- 2020-03-31
免疫力を高めて、ウイルス対策!
ニュースでは、引き続き新型コロナウイルスの話題が目立ちます。終息の兆しが見えないどころか、感染者数が日本でも連日増えており、不安が募ります。 手洗いをする、人混みを避けるなど様々な予防法が言われており、それらを実行することはもちろん大切ですが、健康を守るために一番必要なのは、「免疫力」を落とさないこと・上げることではないでしょうか。 免疫という言葉は多くの方が聞いたことはあると思いますが、具体的に […]
ニュースでは、引き続き新型コロナウイルスの話題が目立ちます。終息の兆しが見えないどころか、感染者数が日本でも連日増えており、不安が募ります。 手洗いをする、人混みを避けるなど様々な予防法が言われており、それらを実行することはもちろん大切ですが、健康を守るために一番必要なのは、「免疫力」を落とさないこと・上げることではないでしょうか。 免疫という言葉は多くの方が聞いたことはあると思いますが、具体的に […]
私は、楽観的な性格とよく言われます。楽観家だから「あなたはストレスがなさそうね」と言われると、「楽天家であるように心がけています」とお応えします。 ストレスは誰にでも存在します。ストレスに対しては、それに耐える力、所謂「ストレス耐性」がとても重要になります。どのくらいのストレス量に耐えることができるかは、その人の性格や体質・考え方・体調などによって異なります。例えば、膨らんだゴム風船を指で押します […]
寝る子は良く育つや、早起きは三文の徳など、睡眠を多くとったり早寝早起きをすると、生活の中で良いことが起きそうな文言は昔からたくさんあります。睡眠不足は日常生活や仕事のパフォーマンスに差し支えるということは、等ブログでも書いてきました。 では、世の中で結果を残している人たち、偉い人たちはどれくらいの睡眠時間を取っているのでしょうか。 歴史上の人物の睡眠時間では、フランス第一帝政の皇帝ナポレオンの睡眠 […]